16日にリニューアルオープンしたばかりの
アンティークスミディさんへ
スワッグなど納品へお伺いしました。
GWももうすぐですし、母の日や贈り物も
多い季節ですので、いつもよりちょっぴり
スイートなお色合わせで
デザインさせて頂きました♪
納品したらすぐに、スタッフさんたちが
サササーーーっと一瞬でdisplayして下さった。
(チエさん&ユイちゃんありがとうございました♪)
それぞれの商品の良い表情をすぐに察知して
飾り方をしっかりと考えて下さる。
物を売るだけでなく、そこに愛情が溢れてて
優しく丁寧に扱って下さる。
その愛情があってこそ、ドライフラワーたちも
朽ち果てたのちの美しさを最大限に
出し切るのだと思う。
Midiさんに並ぶドライフラワーたちは
本当に嬉しそうなので、こちらまで嬉しくなる♪
入ってすぐの場所がガラッと大変身。
店内がどうリニューアルされたのか
とっても楽しみだったんです♪
オーナーのりおさんが
「サッチーどこが変わったかわかる??」
店内のどこが変わったか
倉庫のどこがどう変わったのか・・・
ジャジャーーーン♪大当たり〜〜〜♪♪♪
でも、1か所だけわからなかったところがあった。
(あの場所が、実はあぁなって
こうなっていただなんて〜〜〜〜!
気付けなくって悔しい〜〜〜!)
ここに住みついちゃいたい♪って
毎度毎度思うのです。
もう何年も何年も前に
ドライフラワーとアンティークが
とっても仲良しなのを、Midiさんが
花束ね人に教えてくれた。
アンティークの中で、とびきり
相性抜群なdisplayをしてもらって
ドライなのにイキイキしてるの!
大きな大きなドアコーナーも店内に。
ここは実は前まではあぁで・・・こうで♪
ぐふふふふ♪
ビフォー&アフターを知ってるので大興奮♪
「お客さまが楽しんで下さるように」
この場所に移転OPENして数年しか
経っていないのに、こうしてまた
時間と手を掛けて愛着一杯のお店に
成長し続けるって素敵だなぁっとしみじみ。
春に8周年を迎えたMidiさんは
いつもいつも心地よい風のよう。
2ヵ月毎にイギリスやフランスへ
買い付けに行かれてるのも
フワッと風にのって旅してるよう♪
重労働なはずなのに、そんな事を微塵も
感じさせない穏やかであたたかな
オーナーご夫妻:のりおさんとマキさん♪
ご一緒させてもらったフランスと
イギリス買い付けの際に
出会った大自然での草花などを
イメージして作ったアレンジメント。
またあの広い広い空の下で
一緒にのんびり&大笑いしたりする日が
とってもとっても楽しみです♪
いつもいつもありがとうございます♪
◆2017年オススメ母の日!こちら⇒☆
◆ユナイテッドアローズ神戸元町店さんでの
POP UP SHOP&LESSON
詳細はこちら⇒☆
いつも心強い応援ありがとうございます♪